日記

2024-10-23 14:55:00

『大分県高齢者福祉施設等実践研究大会』 at レンブラントホテル

10月22日(火)、レンブラントホテルで開催された『大分県高齢者福祉施設等実践研究大会』に

施設長と職員5名が参加してきました。

 

IMG_7411.JPG

 

 

今回は、リーダー2名、こういった大会には初参加する介護職員3名での参加です。

県下の事業所の職員がたくさん集まり、日頃の取り組みの成果を発表する場です。

それぞれの良さがあります。

 

IMG_7409.JPG  IMG_7408.JPG

 

 

自分の施設の良さを見直す機会にもなります。

 

IMG_7417.JPG

 

 

近い将来、私たちも自分たちの取り組みを皆様の前でお伝えできるようにしようと思います。

2024-10-20 14:14:00

地域の防災活動に参加させていただきました

大道小学校で開催された地域の防災活動に参加させていただきました。

 

IMG_7295.JPG

 

 

感染症流行により、地域との繋がりが希薄になっていましたが、「自分たちの

施設がある地域について知ろう」「自分たちが地域のために何か役に立てる

ことがないか考えよう」と、地域の方々の防災活動に参加させていただきました。

 

IMG_7331.JPG  IMG_7348.JPG

 

IMG_7299.JPG   IMG_7399.JPG

 

当施設が地域密着型ということもあって、顔なじみの皆様がどのコーナーに行っても

いらっしゃいました。

 

IMG_7318.JPG  IMG_7385.JPG

 

想像以上に、防災活動に力が入っていて、防災士の皆さんの活躍と地域の皆様の

防災への意識の高さが分かります。

 

IMG_7311.JPG  IMG_7300.JPG

 

風雅の里にも『防災士』がいます。これから、地域の皆様と協力して活動をしていき

たいと思います。

 

2024-09-30 09:39:00

『TENAマイスター』研修①

IMG_7116.JPG

 

当施設が使用しているオムツは、高級オムツ『TENA』です。

何といっても、吸収が優れているので、交換回数が少なくて済む!!

つまり、交換する介助の回数が少なくて済む、ご利用者様が何度も羞恥心を感じなくて済む、

眠っていて起こされる回数も少なくて済む。

ありがた~いオムツです。

 

ただし、それは、正しい使い方をしてからこそ。

 

先日、TENAのスタッフさんに来所していただき、オムツの正しい着用の仕方、状態について

研修をしていただきました。

 

IMG_7124.JPG   IMG_7151.JPG

 

普段、ご利用者様に着用していただく介助をしている職員さんですが、

「やっぱり、自分で体験してみると違いが分かるね~」

「ここがこうなっているだけで、全然心地よさが違う!」

「こうしたら、痛くない」

と、発見だらけでした。

 

『学ぶ』って大切ですね。

 

IMG_7171.JPG  IMG_7180.JPG  IMG_7184.JPG

2024-09-27 17:20:00

『JKA補助事業説明会』

IMG_7105.JPG  IMG_7103.JPG

 

今日は、JKA補助事業説明会に参加してきました。

この補助事業を知ったのは、昨年。

「こんな有難い補助事業があるなんて、嬉しい!!」と大感動して、応募した去年は

落選。。。

その前年に、この事業について知った法人さんが多く、昨年は応募が殺到したらしいのです。

めげずに、また活用させていただこうと思っています。

 

今回は、説明会がZOOMではなく『別府競輪場』で開催されました。

初めて入る競輪場。新しい経験♪

何とレースも行われていました!!

こんな機会がなければ行くことがなかった場所なので、良かったです。

 

 

2024-09-26 18:08:00

ご入居者様と『アイシング・クッキー』作り♪♪

IMG_7033.JPG

 

 

今日は、栄養士と介護職員が、ユニット『パリ』に入居されている方々と

『アイシング・クッキー』作りをしました♪♪

午前中にクッキーを焼いて、午後にアイシング♪♪

 

IMG_7032.JPG  IMG_7045.JPG

 

 

なかなかアイシングの技術が難しいらしく、最初は「できない~」と

おっしゃっていたご利用者さんも、数を重ねるごとに上手に仕上げて

下さいました。

 

IMG_7068.JPG  IMG_7062.JPG

 

自分で作ったクッキーを食べるのは、格別に美味しかったそうです♪♪

 

IMG_7095.JPG

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...